〒920-8202 石川県金沢市西都1丁目63(石川県庁すぐそば 駐車場:あり)
1週間前にギックリ腰になり、病院で痛み止めの注射を打ったら少し楽になったらしいです。
まだ痛みがあり、その病院のリハビリを受けたらしいですが、痛みが逆に悪化し、より酷くなったそうです。
それ以来、仕事もできなく、まだ幼い子供の育児にも支障があったらしいです。母に相談したら「ここに行きなさい!」と言われてやってきた次第です。
当日は、旦那さんが付き添いで来られました。痛そうに歩く姿が印象的でした。聞けばリハビリでは痛い場所に電気をあて、その痛い箇所をグリグリと揉まれたらしいです。そのリハビリが悪いかどうかは別として、痛い箇所を火に例えると 火に油を注ぐような治療ですね。
患者さんも また同じ治療をされると悪化してしまうかと思い少し不安げな感じでした。
「大丈夫、そこは触りません。ただ、痛みがあるかどうかの確認で触るだけです。」
最初に痛い場所を触り痛みのチェック。かなり痛いと言われました。
最初に、胸椎で歪みがあるので そこを施術し二度目の痛みチェック➡少し痛みが楽に。
次に左足を施術➡腰の回旋運動が楽になりました。
左肩を施術➡痛みチェックをしても痛みがありません。
原因は痛い腰にはなく その他にありました。
仕事で患者さんを持ち上げる。育児で子供を抱っこするなど、疲労の積み重ねが 今回の腰痛の原因では?
その日の一日は子供の抱っこを旦那さんにお願いして施術は終了。
帰りに、玄関で靴を履いている患者さんを見て、旦那さんが一言。
「おっ!かがんで靴履けてるよ。」
奥さんも「あっ!ホントや。」
出かけるときに 自宅で靴を履くときに 痛くて履けなっかったらしいです。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~19:00
土曜日は18時まで
※日曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。